
妄想癖を最大限に活かそうと頑張ってみたのですけど。。。
うつ状態、浅い睡眠状態となんら変わらず。。。
満腹感まで損ねるから過食気味。
ニュース見て暗くなって世の中批判。
挙げ句、人の笑顔が嫌味に見えてくる始末。
師から特殊な訓練を一年近く受けた私でさえ、妄想からの脱出は困難。
妄想ってのは日本で言う【空気】。
空気の流れは多数決の答え、気圧差で決まります。
今日一日は現実復帰のリハビリに使います。
良いも悪いも、感覚の余韻なんぞさっさと手放したいもんですわ。
余韻を決めつければ固定観念。
余韻を他の物で打ち消すんじゃなくて、体の許容範囲が実力なんだろね。
妄想明けは(笑)。。。大音量で音楽を聞いた後や、怒鳴られた後みたいです。(笑)
なんか感覚が鈍い。
甘いものは妄想の胃袋へ消えるのです。

応援いただけると幸いです。
スポンサーサイト
テーマ : 哲学/倫理学
ジャンル : 学問・文化・芸術